マレーシア留学全般

親子留学のハウジングについて(5)車を運転しない方は、、

「親子留学のハウジングについて」の5回目の投稿になります。

まず、最初にご紹介したハウジング選びの4条件を思い出してみましょう。下記の4条件でしたね。
①学校の場所
②ご予算(家賃)
③ご自分で車を運転するか、しないか?
④保護者様の英語力(日本人コミュニティーの必要性)

今回は「③ご自分で車を運転するか、しないか?」の解説になります。

親子留学のハウジングについて(4)KL,セランゴールの家賃相場

親子留学のハウジングについての第4回目の投稿です。

前回、前提条件の説明で終わってしまたので、今回がいよいよクアラルンプールおよびセランゴール州の賃貸相場の説明です。ちなみにセランゴール州という名前は、日本の方にはあまり馴染みがないと思いますので、簡単に説明したいと思いますが、一言で言うとクアラルンプールに隣接する(というかクアラルンプールを取り囲んでいる)州のことです。

親子留学のハウジングについて(3)予算はいくら必要か?

親子留学のハウジングについての3回目の投稿になります。

まずは、シリーズ冒頭でご紹介した住まいを選ぶ4条件を復習してみましょう。下記の4条件でした。

①学校の場所
②ご予算(家賃)
③ご自分で車を運転するか、しないか?
④保護者様の英語力(日本人コミュニティーの必要性)

【インター校視察ツアー】保護者ビザの出る方、出ない方(キングスレー、マーサ、ペニンシュラ)

昨日は現中学1年生のR君のためのインター校視察ツアーを行いました。参加されたのは、ご本人とそのおばあ様です。

親子留学のハウジングについて(2)学校に近いって、どれくらい?

今日は、「親子留学のハウジングについて」の第2回目の投稿になります。

さて第1回目で住宅選びの条件と言える項目を4つ紹介しましたが、今後順番に解説してゆきたいと思います。まず第一の条件の「学校の場所」ですが、これは当たり前と言えば当たりまえの条件ですね。

親子留学のハウジングについて(1)住宅選びの4条件とは

さて、1月26日のブログで予告した「住宅と車について」の連載の第一弾を本日投稿したいと思います。

マレーシアインター校の新型コロナウィルスに対する対応

先日の春節を迎えたその日に「住宅と車」の記事をしばらく連載すると申し上げましたが、その前にやはり触れておかなければならない話題がありました。

新年明けましておめでとうございます!

皆様、新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

本日、本年になっての初出勤となりました。マレーシアの正月は元旦が祝日になるだけですので、今日が「仕事始め」となります。ただし、まだ休暇中の会社員が多いせいか、名物の通勤渋滞はほとんどなく、ストレスのない出勤となりました。いつもこれくらいの交通量だと良いのですが、、、

はじめまして!

はじめまして、マレーシア出身のウェイと申します。

暮旅マレーシアに入社して1週間がたちました。私の日本語能力はまだ限りがありますので、もし間違いがありましたら、お許しください。まだ勉強することは沢山あると思います。これから一生懸命日本語を上達させるよう頑張っていきたいと思います。皆さん、よろしくお願い申し上げます。

ブログカテゴリー: 

CA(キャビンアテンダント)養成学校に2回目の訪問

こんにちは!

インター生のチサトです!

今回で2回目となるCA養成学校「インターエクセル」への訪問をしてきました。
前回学校に行った時はただ下見に行っただけだったにも関わらず、皆さん起立して素敵な笑顔で挨拶して頂きました。今回、そこに通う生徒と初めて会ったのですが、生徒の皆さんもとてもいい笑顔で学校の制服も格好良く着こなし、お化粧もばっちりで第一印象はとても良かったです!

ブログカテゴリー: 

換算為替レート

当サイト中のマレーシアリンギットおよび米ドルレートの円換算は、断りのない限り下記レートで行っています。

RM→YEN:
31.0000
USD→YEN:
145.0000
Updated: 05/02/2024 - 15:46

お問合せ・無料オンライン個別相談・資料請求